ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  CATEGORY  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2016.03.29 Tuesday

「うんなんマキマキプロジェクト」PV

うんなん桜まつりの中で私が担当するアート部「うんなんマキマキプロジェクト」のPVが公開されました〜!
桜まつり当日、様々な形で現れる"マキマキワールド"をぜひお楽しみに☆
桜まつり詳細はこちら


 
2016.03.29 Tuesday

うんなん桜まつり2016


うんなん桜まつり詳細はこちら

週末は各所で満開の予想♡
あとはお天気がいい事を祈るのみ!
ぜひぜひみなさまお出かけくださいませ〜。
2016.03.24 Thursday

古タオル&お手伝い募集中!

最近、桜祭り関係の投稿ばかりですが、今回もソレです。

安田さんがまきまきプロジェクトのチラシを作って下さいました〜!


ご覧の通り、当日は大きく分けて3つのコーナーで来場者の方に楽しんで頂きます。

そしてこれらの準備を進めるにあたって、ご協力頂きたいことがあります!


収集場所も準備作業場所も雲南なので、遠方の方は厳しいと思いますが、、桜祭り当日はちょっと遠出してみんなで楽しくマキマキしちゃいましょ〜!
雲南市のこの取り組み、高校生や地域の方と進める事は時間や手間のかかる事もあるけど、未来を想えばこれは本当に意義のある大切な取り組みだな〜と感じています。
うちの町でもこういう取り組み出来たらいいな〜!
2016.03.06 Sunday

マキマキPV撮影★

昨日は「雲南まきまきプロジェクト」の会議とPV撮影をしてきました。
このPVはプロジェクトのPRとしてFBやケーブルTVなどで流して頂く予定です。


お世話になりまくりの素敵デザイナーの安田よーこさんと、偶然奇跡的に来て下さったダンサーの高須賀千江子さんのご協力でとっても楽しく可愛い高校生の姿が撮れました♡


こちらは「まきまきプール」。当日はたくさんのまきまきボールで子供たちが遊びます。
高校生が身に着けているまきまきアクセサリーは彼女たちが自分で作ってコーディネートしました。当日は来場者の方もまきまきワークショップでオリジナルのまきまきアクセサリーを作ることが出来ます。


こちらが今回振り付けなど指導してくださったダンサーの高須賀さん。
高須賀さんには私の作品を身に着けて頂き、なんと踊っていただいちゃいました〜!
もうもうもう美しくて天使すぎてテンション上がり過ぎてその後の会議とかみんな目がどっかいってました。笑

ご協力頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
仕上がりが楽しみです!


撮影の最後に天使な高須賀さんと♡
2016.02.01 Monday

雲南まきまきプロジェクト進行中★

昨日は、うんなん桜祭りで行なう「雲南まきまきプロジェクト」の第3回目の会議でした。
前回に引き続き、出来立てピカピカな雲南市役所での開催。未だに車の運転が好きじゃない私も、ようやく歌を熱唱しながら高速を1人で運転できるまでになりました。

今回も高校生たちと一緒に会議を進めていきました。まずは前回の会議でたくさん出たアイディアを絞っていく作業。意見が分かれたらどうしようかな〜とかアレが入ったらちょっとな…とか少し心配していましたが、1人2つまでやりたい事を出してもらったら、なんとほぼ満場一致!すばらし〜い。
そのみんながやりたい事に、これをプラスしたらより良いよねとか、これはこのくらいの規模でした方が良さそうだねとか、意見を出し合ってスイスイと話が進みまとまっていき、当日の現場の下見や当日までに必要なことまで割り出す事ができました。
なんといっても前回に続き、みんなのやる気、情熱が高いこと!
これをしたら楽しい!喜んでもらえる!プロジェクトのすべてに自分たちも含め当日の来場者・地域の人への純粋な愛が詰まっているな〜と感じます。

会議の最後に他のチームの前で経過発表。
マキマキチームは特に元気がよく、内容も進んでいるし、なかなか順調な印象でした。
IMG_2434.JPG

このプロジェクトが当日どのような形となってみなさんをハッピーに出来るのか、とっても楽しみです!

 
2015.12.07 Monday

雲南まきまきプロジェクト始動!


毎年4月に島根県雲南市で開催されている「うんなん桜まつり」に、来年度アーティストとして参加させて頂くことになりました。

この桜祭りはただのお祭りではなく、雲南の街をより盛り上げていくために、そしてお祭りをより楽しくハッピーにするために地元の高校生・大学生等が大人と一緒になって準備し、当日の催しを協力しながら行います。
食・医療・アート・場作りの4つのテーマを、学生・社会人がチームを組んでそれぞれプロジェクトを進めて行くんですが、私はアートの分野の担当。

さっそく11月に最初の会議があり、昨日2回目の会議に参加してきました。
テーマごとに高校生・大学生・社会人が集まり、桜まつりで一体自分たちは何が出来るのか?何がしたいのか?のアイディア・意見をたくさん出し合い、模造紙にまとめ、最後は雲南市長の前で発表するところまで行ないました。
アイディアを出すのも模造紙にまとめるのも発表するのもすべて高校生。
その他の私や大学生・社会人は一緒にアイディアを出したりサポートしますが、このプロジェクトのメインは高校生です。


アート部門で参加してくれる高校生はみんな1年生!
出し合ったアイディアをポストイットに書いて模造紙にペタペタ。


みんなでお試しまきまきしながら、面白いアイディアがもりもり出て来ます。


最後は「雲南まきまきプロジェクト」と題して他のメンバーや市長の前で発表。みんながんばった!


なにより高校生たちがめちゃくちゃ楽しんでくれていたし、4月の本番に向けて気合いもバッチリ、目を輝かせて「雲南まきまきプロジェクト」に臨んでいる姿に私も気合いが入りました。
そしてマキマキアートの可能性を高校生たちと見つけて実現させていけることにとても感謝しているし、意義を感じています。
これからが楽しみです!!!!!
 
2015.12.02 Wednesday

まきまきアクセサリー作り@自然がっこう 旅をする木

最近めっきり冬の寒さですね〜。そりゃもう12月だもんね。今年ももう少しで締めくくり。

特に宣伝していたわけではないけど、有り難いことに今年はまきまきワークショップのお仕事が多かったな〜。
鳥取に来て丸2年。だんだんと私を知ってもらう機会が増え、まきまきワークショップでアクセサリー作りの楽しさを感じてもらい、多くのよろこびを生み出せたように感じています。地域の方達との繋がりも徐々に濃くなり、広くなり、2年という歳月でようやく芽が出て来てくれたな〜と実感。
今月はあと一回、高校生とのワークショップがあり、それが終わったらもうクリスマス!大晦日!新年!!
来年は鳥取県のお隣、島根でのお仕事が待っていてすでに始動しています。山陰での活動、ますます楽しくなっていきそうです♪


さて、先日11/30はめちゃめちゃ素敵な場所「自然がっこう 旅をする木」にてお母さんたちとマキマキワークショップをさせて頂きました。
鳥取県関金町の福原集落にあるこちらのがっこうは、お友達のとくやんとはるちゃんが始めた小さな学び舎。
親も子どもも自然の中で自然の自分と相手と寄り添い認め合って過ごせる空間です。
私は今回初めて伺ったんだけれど、山の上にあるその集落にはきれいな水が流れ、美しい山と棚田が広がり、同じ鳥取でも空気が違うし、がっこうは木の温もりと薪ストーブの火、薪で沸かしたお風呂に釜で炊いたごはん、子どもたちの躊躇ない泥遊び、お父さんの薪割り、お母さんたちのおしゃべり、、、と"自然の素敵"で溢れていました。

そんな中でのワークショップ。自己紹介、ケニアでのお話の後に和気あいあいとみんなでマキマキ。

お子さんやご自身のいらなくなった古着を使って、思い出と今の想いがぎゅっと詰まった作品がたくさん出来上がりました。

お母さんたちがマキマキしている間にお父さんは薪割り!


この日の様子や日々のがっこうの様子がダイレクトに伝わる写真ががっこうのHPにたくさんアップされていますので是非ご覧下さい。


とくやんとはるちゃんの"がっこう"に感動したし、応援していきたいと思ったし、私もみんなもそれぞれの可能性を自然に広げて繋がっていきたいなと思いました。

とくやん、はるちゃん、がっこうに呼んでくれて本当にありがとう!
参加者のみなさんも素敵な時間をありがとうございました!
2015.10.19 Monday

マキマキアクセサリーを作ろう!@渋谷

こんにちは!

10/31(土)に渋谷で子ども対象のマキマキワークショップやります!!

オットー・クンツリ展サテライトプログラムの一つとして私も参加する事になりました。



ワークショップでは下の写真のようなブローチやヘアアクセサリーを作ることが出来ます☆

自分で作った布ジュエリーを身に着けてオシャレにHAPPY!♪







【マキマキアクセサリーを作ろう!】

日時 10/31(土)13:00〜16:00

場所 専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ(青山校舎)

   東京都渋谷区渋谷1-20-5

対象 小学生(保護者の方もお子様の作業をお手伝いいただけます。)

講師 川和真紀

参加費 1,000円

要メール申込 kids@schmuck2.de



型にはまらず自由に着飾る子どもにとって、カラフルな色彩や素材のきらめきは、自分だけの美しさや個性を発見するのに欠かせない存在。布をカットして巻くという簡単なテクニックで、子どもたちにジュエリーの世界を楽しんでもらうワークショップ。

講師:川和真紀。ジュエリー制作・発表の他に、国内外でのワークショップ等の活動も行うジュエリーアーティスト。




2015.06.10 Wednesday

高校生からの感想文。

先日、嬉しいメールが来ました!
それは先月開催したアフリカのトーク&ライブワークショップに参加してくれた米子松蔭高校の生徒さんたちからの感想文!
高校生から感想文をもらうなんて生まれて初めてで、涙が出るくらい嬉しかった〜!

そもそもなぜ生徒さんたちがイベントに来てくれる事になったかというと、米子松蔭高校には「インターアクト部」という国際交流やボランティアなどに興味のある学生さんたちの部活があるそうで。それでその顧問の先生がたまたま我が家の近くにあるスーパーに買い物に来ていて、そこに置いてあったアフリカイベントのチラシを手に取ったそうです。
先生は、「ぜひ生徒たちをこのイベントに連れて行きたい」とわざわざ私にお電話まで下さり、当日は生徒さんの引率をして会場まで足を運んで下さいました。

ワークショップに参加して頂いたのも、親子の参加者が集まらなくてどうしようかと思っていたところで先生からご連絡を頂き、「ぜひ一緒にマキマキやりませんか?!」と私からお願いをして、「アフリカにハッピーを届けよう!」のマキマキワークショップにも参加してくれることになりました。

トーク&ライブは、けっこうお話が深かったし、ライブではリリアンが高校生たちを無理矢理?w引っ張り出して踊らせていたので、正直なところ高校生たちはどう感じていたのかな〜と思っていました。
でも頂いた感想文を読んで、あ〜素直で優しい子たちだな〜、しっかり心に響いていて、それぞれが思った事を文字にして、そして未来について考えていたんだな〜とすごく感動しました。

高校生たちの思いをぜひみなさんにも読んで頂きたいな〜と思ったのでブログにリンクを貼らせて頂きます。
<米子松蔭高校・インターアクト部の皆さんからの感想文抜粋_PDF>
*先生、生徒さんたちから公開承諾済みです。

チラシを見つけてから行動して下さった先生、そして優しい心で聞いてくれ考えてくれた生徒さんたち、本当に素敵な時間をありがとうございました。
またいつか生徒さんたちと何か有意義な時間を共有出来たらいいな♡

 
2015.05.13 Wednesday

さんいんまちなかALWAYS

未来は私たち自身が生み出すもの。

5月5日は「さんいんまちなかALWAYS」にてマキマキワークショップ。
屋外イベントってほとんど参加しないのですが、「さんいんまちなかALWAYS」の主旨にとても共感しているので、昨年に引き続き今年も出店。たのしかった〜♪
お越し下さった皆様ありがとうございました!





Powered by
30days Album